インターネットのビジネス利用を支援するマーケティング支援ソフトウエア「WebMarketing」の発売について 1997年2月10日 当社は、インターネット上のWWWサイトにおいて、アンケートによる マーケティング情報の収集や分析、アンケート情報を利用した販促活動の支援を 行うインターネットマーケティング支援ソフトウエア「WebMarketing」を商品化し、 本日から営業活動を開始します。 新製品は、インターネットを使ってマーケティング情報を収集する マーケティング用WWWサイトをHTMLやSQLといった専門知識を必要とせずに 簡単に構築できるソフトウエアです。構築と運用に必要なコストを削減することが 可能で消費者の好みにあわせた情報を提供するWWWサイトの構築を支援します。 WWWサイトの管理者は、WWWでアンケートを行うための各種入力画面の作成や 会員制WWWサイトの構築に必要な入退会処理などの会員管理情報を、RDBS (リレーショナル・データベース)に格納するための設定をブラウザの 画面上で対話形式で簡単に行うことができます。また、会員のメールアドレス 一覧(メーリングリスト)を自動的に作成するフィードバック機能などを備えており、 電子メールを利用したダイレクトマーケティングなども可能となります。 また、本製品はJavaScriptを利用して開発したソフトウェアです。JavaScriptは Javaから派生した言語で、プラットフォームに依存しないなどの様々なJavaの メリットを残しつつ、簡便さを向上させた言語です。
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |