商品化の背景と狙い 95年度の国内パソコン市場は、前年比約160%の540万台を超える市場が 見込まれており、96年度も、より一層の拡大が見込まれています。 最近では、インターネットに対する関心などからパソコンの家庭への導入は 急速に進んでおり、2000年にはパソコン全市場のうち、家庭で使用される パソコンの割合が35%を占めると予測されています(当社予測)。 このため、家庭でも簡単にインターネットに接続できるパソコンが 求められています。 また、ビジネスユースのみならず、ホームユースにおいても、Windows 新製品は、このようなニーズに対応して商品化したもので、面倒なインターネット プロバイダーへの入会手続きを、家庭でもオンラインで簡単に手続きできます。 また、高性能CPUの搭載、大容量ハードディスクの採用などにより、 インターネット上で扱われる膨大なデータを高速で処理することができ、 家庭のみならず、オフィスにおいても幅広い用途に使用できる高性能 マルチメディアパソコンです。
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |