東芝AI技術カタログ

メディア認識

インフラ保守向け点検情報管理技術

1枚の画像から点検情報を認識し自動で管理することで点検作業を省力化します。

  • ・一般のカメラで撮影した点検画像から、撮影場所と、ひび割れ等の劣化箇所の被写体の大きさを認識します。
  • ・画像から認識された点検情報は、図面上の位置情報に紐づけられてデータベースに一括管理されます。

応用先

  • ・発電所や製油所などのプラント施設
  • ・大規模な工場や倉庫

ベンチマーク・強み・実績

  • ・屋内施設内での位置推定に、他社は無線基地局やマーカーなどの追加の機材が必要であるが、東芝方式は画像1枚から3次元的な撮影位置を推定することが出来る。
  • ・画像の被写体のサイズ計測に、他社はレーザースキャナやデプスセンサなどの追加の機材が必要であるが、東芝方式は画像1枚から被写体の大きさを推定することが出来る。

問い合わせ窓口

東芝研究開発センターへのお問合せ

問合せの際はタイトル[東芝AI技術カタログ:インフラ保守向け点検情報管理技術]やURLを文面に含めてください。
本技術は研究開発中のためご要望にすぐに対応できない可能性があります。

参考文献:

  • ・R. Nakashima and A. Seki, “SIR-Net: Scene Independent End-to-End Trainable Visual Relocalizer,” International Conference on 3D Vision (3DV), (2019)
  • ・Kashiwagi, N. Mishima, T. Kozakaya, and S. Hiura, “Deep Depth From Aberration Map,” IEEE International Conference on Computer Vision, (2019)