知財管理サービス IPeakMS®

知財管理サービス IPeakMS®ロゴ

知財管理サービス IPeakMS®

知的財産・無形資産に関するさまざまな情報をクラウド上で一元管理
カスタマイズ性の高い機能と知財管理業務ノウハウで、お客様の知財価値を最大化

近年、知的財産は企業の競争力の源泉としてより重要な経営資源となっており、自社のアイデアやノウハウを含む知的財産・無形資産、それに関わる開発者や技術者、コスト、製品、契約といった技術力に関する情報を管理・活用することは、企業価値向上の重要な要素です。

東芝の知財管理サービス IPeakMSは、企業やに研究機関おける知的財産の手続情報、人材情報、ノウハウ、経費、契約、事業・製品など、知的財産・無形資産に関するさまざまな情報をクラウド上で一元管理し共有可能にするサービスです。高いセキュリティ環境を備えたクラウドサービス上で、報奨金などの細やかな管理にも対応し、お客様独自の管理方法に柔軟に対応可能な機能を多数搭載しています。東芝グループの知財管理業務や、100社以上へのIPeakMSの導入経験で培った知見・ノウハウを活かしながら、お客様が保有する知的財産の価値を最大限引き出し、企業価値向上に貢献するサービスをご提供します。

知財管理における課題を解決します!

人材不足

課題アイコン1
  • 知財担当が少ない
  • 専門性が高く、属人化している

知財業務の自動化

  • 知財・無形資産の情報管理に必要な業務プロセスを全てメニュー化
  • 業務処理自動化機能により、業務効率化、省力化を実現

データの管理が不十分

課題アイコン1 課題アイコン1
  • 複数のツール導入によりデータが分散している
  • データの登録ミスが散見される
  • 分析項目が不足している

情報の一元管理と業務効率化

  • 手書き情報、ノウハウ、契約、経費、製品などの情報の一元管理、最新情報の共有が可能
  • 業務プロセスに沿ったデータ入力ができる画面構成
  • 特許事務所連携や特許庁データ自動取込により、正確で豊富な社外の特許関連データを整備

報奨金の取り扱いが煩雑

課題アイコン3 課題アイコン3
  • 報奨金処理の業務プロセスが複雑
  • 退職した特許保持者への連絡、確認などの対応負荷が高い

報奨金管理の自動化

  • 評価情報収集機能やアラートシステムにより、報奨金支払いの期限や重要な手続きを自動的に通知可能
  • 契約管理との紐づけにより締結契約の収入管理、出願費用の支出管理、収入金の配分処理と報奨金計算を自動処理

知財データの活用ができない

課題アイコン4 課題アイコン4
  • データは蓄積したが、活用方法がわからない
  • 知財の価値を企業価値に結び付けるための方法が不明

実績に基づく伴走支援

  • 100社を超える導入経験により培った知見を活かし、各社の事情に合わせた柔軟なカスタマイズに対応可能
  • 入力・分析などの運用、データ活用に関する相談の対応、アドバイスの提供など、専門部隊が全面的にサポート可能

知財管理サービスIPeakMS®のご利用イメージ

知財管理サービスIPeakMS®のご利用イメージ

サービスメニュー

豊富なメニューからサービスの選択が可能

必要なメニューを必要な時に自由に選択してご利用いただけます。
業務変革の向上ステップに合わせた柔軟なシステム運用が可能です。

初期サービス

知財管理サービスIPeakMS:初期サービス 知財管理サービスIPeakMS:初期サービス

月額サービス

知財管理サービスIPeakMS:月額サービス 知財管理サービスIPeakMS:月額サービス

審査経過情報取込サービス

特許庁のデータを自動で取り込むことにより、データ保管・更新の処理を自動化し、入力の手間や作業負荷を軽減します。
保有している案件データとの比較を行い照合結果の確認、整合性のチェックが可能です。

知財管理サービスIPeakMS:審査経過情報取込サービス

知財管理サービスIPeakMS®ご利用企業向けユーザーサイト

東芝の知財管理サービス IPeakMSをご利用いただいている企業、ご担当者様向けのユーザーサイトです。

新機能やバージョンアップのご紹介、イベントのご案内、他の情報をいつでもご覧いただけます。

右のバナーからログインください。