OTコンポーネント

計装クラウドサービス Meister Controlシリーズ
計装コンポーネント仮想化プラットフォーム Meister Controller Cloud PLCパッケージ typeN1


typeN1は制御コアのクラウドサービスです。
ソフトウェアデファインド化した制御コアを、クラウドコンピューティングプラットフォームであるAWS上で動作させ、クラウド上のサブスクリプションサービスとして提供します。
AWS上の制御コアからエッジエージェント装置を通して、TC-net I/Oに現場のI/O機器を接続し、制御します。TC-net I/Oは、ユニファイドコントローラ共通の高速シリアルI/Oシステムで、応答性の高い高周期伝送を可能となります。
特徴としては以下となります。

  • 制御コアがクラウドにあることで、リモートでの制御・設定変更が可能となります。またリアルタイムに現場の生データが上がり、他のクラウドベースのシステムとのデータ連携がスムーズになり、制御と運用が最適化されます。
  • エッジエージェント装置は、産業用コンピューター“CP30 model300” をベースにして開発した製品となり、小型筐体かつ高信頼性と長期保守性を実現します。
  • 制御コアのマネージドサービスは、Microsoft Azure上で提供され、遠隔監視とトラブル時の早期復旧が可能で、OTコストとエンジニアの負担を軽減します。

Software Defined DCS  ユニファイドコントローラ Vmシリーズ typeL


プロセス制御のDCSコントローラとして高信頼性及び高速性を継承し新たにコンピュータ機能を搭載。
コンピュータ機能は操業データを蓄積、解析しプロセス生産システムへ最適な制御パラメータを提供。
また、操業データとITソリューションとの連携役としても活用出来ます。

統合制御システム CIEMAC™ VS WEBベースHMI OI-VS10


HMI(ヒューマンマシンインターフェース)も一新しウェブ化を行いユーザによるカスタマイズの自由度を向上。
ウェブサーバ二重化を実現することで高信頼な監視システムを実現しています。
遠隔からのリモート操作、現場でタブレット端末を活用した新たな操業スタイルをご提供します。

産業用コンピュータ


社会インフラシステム(放送、通信、上下水道、交通、エネルギー)、製造プラント、生産ラインなどさまざまな分野で活用される東芝産業用コンピュータは、高い処理性能に加えて、過酷な温度環境での使用や静電気、電波、振動、ほこりに対する耐性などの耐環境性能、24時間連続稼動や長期使用に耐える頑健性、および異常動作からの早期復旧や定期メンテナンスのための保守性などを備えています。
IIFES2024では2Uラックマウント型筐体に機能を凝縮​した、高性能なエッジコンピューティングデバイス​「FR2100TX model 700」を展示しています。

圧延ライン特殊計測器


当社は鉄の生産ラインで使用される厚みや幅を計測する計測機器を提供しており、60年以上の歴史と4000台以上の納入実績があります。主力機種のX線厚み計は鉄の生産と品質管理に寄与しており、故障時には生産ラインが停止する可能性があるため安定稼働が求められます。そこで新たに導入したX線発生器監視システムは、リアルタイムでX線発生器の状態を監視し、独自アルゴリズムで異常予兆を検知。故障前に異常を通知し、生産ラインの稼働停止リスクを低減し、鉄鋼生産プロセスの効率化に貢献すると同時に、カーボンニュートラルの実現に寄与します。

電磁流量計 LF511/LF541


電磁流量計は、ファラデーの電磁誘導の法則を応用して流量を測定する計器です。純水、液糖の流量測定が可能なものや、液体に応じた各種接液材質をラインアップしており、様々な産業分野でご活用できます。

マイクロ波濃度計 LQ600


東芝独自の方式であるマイクロ波位相差方式を用いて濃度を測定する計器です。他の濃度測定方式と比較して付着や気泡の影響を受けにくいという特徴があり幅広い分野でプロセス最適化に貢献しています。

リストバンド型センサ MULiSiTEN MS100


東芝独自のアルゴリズムで高温環境下で働く作業員の暑さストレスレベルを手元に表示し、働く人の状態の見える化と安全な現場管理の実現に貢献しています。

製造中止のLSIを延命 ディスコンLSI再生®サービス


お客様が過去に開発したLSIを新しいプロセスで作り替えることにより、 再生・延命させるサービスです。最新の設計データが無い場合でも、旧LSIの再生・量産継続が可能です。

カーボンニュートラルに貢献する省エネモータ


多種多様な高効率モータでお客様の省エネニーズに対応します。
新機種SynRM(シンクロナスリラクタンスモータ)は、IE5効率を達成し、レアアースフリーによる省資源に加え、IPMに比べて軸受交換などメンテナンスが容易です。SynRMをはじめ、IE3効率~IE5効率まで幅広いシリーズラインアップがあるため、お客様の用途、ニーズ、省エネ目標(CO2排出量&電気料金の削減)に応じた最適な高効率モータの提案が可能です。また、いずれのシリーズも寸法互換性があるため、置き換えも容易です。

新開発 商用電源駆動同期モータ(参考出展)


誘導モータと永久磁石モータの特徴を持つハイブリッドモータ(DOL-IPM)です。インバータレスで誘導モータでは避けられなかった滑りのない安定した同期運転が可能です。また、回転子は永久磁石とアルミニウムのハイブリッド構造であり、IMとして始動し、IPMモータとして同期運転します。定格運転時の二次銅損が無く、IE5相当の効率達成により省エネ・CO2削減に寄与します。モータ負荷の約4割を占めるポンプの中でも汎用ポンプに特化し、開発しました。

高効率安全増防爆モータ


トップランナーモータの高効率技術を応用した安全増防爆モータ(eG3)を発売しました。
トップランナー規制の枠を超えた安全増防爆モータの高効率化(IE3)で、CO2排出量の削減に貢献します。同モータは、防爆モータの使用率が高く、省エネ化を諦めていた石油系・化学系工場などのランニングコスト(電力料金)を大幅に削減します。

高効率同期モータドライブシステム


PMモータオートチューニング機能により、制御が難しいPMモータも東芝インバータで簡単に駆動できます。さらに、PMモータの最適運転制御により、IPMモータ、SPMモータなど様々な仕様のPMモータを効率よく駆動でき、他社製PMモータ駆動の実績も多数あります。(対象機種:VF-AS3J、VF-AS3、VF-S15シリーズ)

VF-AS3J/VF-AS3用高速高分解能スキャンツール


VF-AS3JとVF-AS3用に高速高分解能ツールを新たに開発しました。精度の高いデータで調整・異常の分析に活用が可能です。特別な測定器の持参や定期的な校正が不要で、パソコンとケーブルをインバータに接続するだけでデータの取得が可能です。さらに、従来ツールに比べサンプリング周期が短く、電流・電圧・周波数などの測定データをより高精度で取得できるため、機器の異常など早期発見につながります。

VF-AS3J/VF-AS3をコアにしたITとOTの融合


無線LANなどでワイヤレス接続することで、装置に近づくことなく簡単にインバータのモニタリングやパラメータ設定ができ、さらにウェブサーバ機能搭載により、PCの標準ブラウザにてカスタマイズ可能なデジタルダッシュボードにアクセスが可能です。さらに、温度センサなどをインバータに接続することで、コントローラを経由せずにモニタリング可能です。また、有線接続が難しい装置などワイヤレスでいつでも安全にインバータの運転状況を確認できます。

VF-AS3J/VF-AS3 用途別専用機能


様々な機器にむけた専用機能を搭載しています。複数のインバータとモータで運転するボーリングマシンなどの用途において、ドループ機能により特定のモータへの負荷集中を防止します。また、ティーチング機能により、搬送・昇降機械の実稼働状況から最適設定を探索し、落下を防ぐパラメータを簡単に設定可能です。さらに稼働日・休日・運転時刻を記憶し、PLCやコントローラ無しで複雑なパターンの自動運転、トリップ日時を記録し原因究明に活用可能です。

インバータシリーズラインアップ


単純可変速用途から高精度の制御まで、豊富な商品をラインナップ。多様な機械を最適に制御し、機械の運用コスト低減と省エネに貢献します。

■簡単・小形インバータ VF-nC3
上下配置の主回路端子台で配線が容易。3.7kW以下の小型機械に適用しています。

■多機能・小形インバータ VF-S15
ファン・ポンプから昇降機械まで幅広い用途。15kW以下の機械に適用しています。

■高機能インバータ VF-AS3J
機械側の特性を自動チューニングし、短期間で最適な設定を実現。132kW以下の機械に適用しています。

■大容量高機能インバータ VF-AS3
Ethernet標準装備で、稼働状況の遠隔監視・操作、運転データの蓄積・活用を実現。Webサーバを標準装備しており、132~315kWの機械に適用しています。

■特大容量高機能インバータ VF-AS1/VF-PS1
特大容量(200V-90~132kW、400V-355~630kW)で、各種プラント・設備に適用しています。

新形モータマルチリレー CCR23(参考出展)


モータの劣化監視機能を標準装備。保全員に代わって、モータを常時監視します。

■Point 1 劣化監視機能
様々な劣化監視機能を標準で搭載。プラント・システムの信頼性向上に貢献します。

■Point 2 より使いやすくなったユーザーインターフェース
2色の7セグメントLEDを採用。視認性を向上させたレイアウトを採用しています。

■利用適用例 モータコントロールセンタとの組み合わせ
東芝モータコントロールセンタと組み合わせ、モータの保護・制御・監視を実現します。

二次電池SCiB™モジュール/応用製品


■二次電池 SCiB™ モジュール
チタン酸リチウムの採用で、①安全性 、②急速充電、 ③長寿命、 ④低温性能、⑤高入出力、 ⑥広い実効SOCレンジといった6つの特長を実現しました。

1)SIP24-23 (24V)/ SIP48-23(48V)
BMU搭載 “All-in-one” タイプの電池パック。AGVほか駆動用鉛蓄電池の置き換えが容易です。

2)Type3-20 / Type3-20HP / Type3-23
様々な規模の電池システムの構築可能。駆動系・定置系問わず幅広い用途でご使用いただけます。

■二次電池 SCiB™ 応用製品

1)二次電池SCiB™ 搭載 UPS「SANUPS A11K-Li (山洋電気株式会社製)」
・軽量・省スペースで置き場所に困らず、長時間バックアップも最小構成で実現します。
・10年間バッテリ交換が不要な東芝 二次電池SCiB™ 搭載で、運用費を大幅に削減します。
・省エネかつ高品質な電力を安定供給できるため、様々な分野で採用いただいています。

2)二次電池SCiB™ 搭載ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR(Rapyuta Robotics 株式会社製)」
・荷物搬送代行、AI による最短ピッキングルート提案で、物流スタッフの負荷軽減します。
・二次電池SCiB™ の採用で、急速充電・稼働率改善・電池搭載量の最少化を実現します。