東芝の交通システム年表

この表は横スクロールできます。

東芝の交通システム年表
2021台湾TRA900系向け駆動システム営業投入
2021台湾高速鉄道向け車両置換用電気品納入
2021JR東日本(東日本旅客鉄道株式会社)横須賀・総武快速線新型車両235系への電気品(非常走行用電源装置等)の納入
2020ダッカメトロ向け回生電力貯蔵装置8セットを受注
2020韓国ソウルメトロ5、7号線向けPMSM納入
2020広島電鉄 宮島変電所向け回生電力貯蔵装置納入(600V用初号機)
2020JR東海(東海旅客鉄道株式会社)N700S新幹線向け電気品納入
2019台湾TRA向け電気機関車68両を受注
2019沖縄都市モノレール 安次嶺変電所、浦西変電所向け回生電力貯蔵装置納入(APU、RC初納入)
2019JR貨物(日本貨物鉄道株式会社)IoTを活用したリモートモニタリングサービスの受注
2019JR東海(東海旅客鉄道株式会社)HC85系試験走行車用新型ハイブリッドシステムを納入
2019JR西日本(西日本旅客鉄道株式会社)227系1000番代用電気品納入(3.3kV ALL-SiC車両制御装置、主電動機、デジタル伝送装置、空調装置等)
2018JR九州(九州旅客鉄道株式会社)唐津変電所向け回生電力貯蔵装置納入(JR様向け初号機)
2018東京メトロ丸ノ内線2000系にALL-SiC、PMSM、SCiB™使用の駆動システムを納入
2018JR東海(東海旅客鉄道株式会社)N700S新幹線確認試験車向け電気品納入
2017韓国釜山交通公社向けPMSM納入
2017ドイツDB Cargo Hybrid機関車50両を受注
2017沖縄都市モノレール 末吉変電所向け回生電力貯蔵装置納入
2017東京メトロ 綾瀬変電所、行徳変電所向け回生電力貯蔵装置納入
2016台湾高速鉄道の南港延伸プロジェクト工事の引き渡し
2015京浜急行電鉄の新1000形新造車両向けPMSM営業投入
2015阪神電気鉄道新型普通用車両5700系向けPMSM営業投入
2015台湾高速鉄道の新駅向けシステム工事の引き渡し
2015世界初の東海道新幹線車両向けのSiCを適用した主変換装置を開発
2015シンガポール SMRT C151系車両向けPMSM営業投入
2015東京メトロ銀座線1000系3次車向け駆動システム(PMSM、SiCダイオード適用のVVVFインバータ装置)営業投入
2015川崎鶴見臨港バス株式会社川崎病院線で当社初の商用EVバスの運転を開始
2015JR東日本(東日本旅客鉄道株式会社)E7系 北陸新幹線電気品営業投入
2015名古屋鉄道新型EL120形直流電気機関車納入
2015JR九州(九州旅客鉄道株式会社)新型車305系車両向けPMSM営業投入
2014鉄道向け駆動システムのエンジニアリング合弁会社(Singapore Rail Engineering:SRE)を設立
2014InnoTrans2014に出展
2014北大阪急行電鉄新型式車9000形車両向けPMSM営業投入
2014フリーゲージトレイン新試験車両向け鉄道電気品を納入
2014インド デリーメトロ公社向け鉄道車両空調システムの受注
2014環境省より受託の実証事業でコミュニティバスの路線を活用したEVバスの運行を開始
2013中国武漢1号線3期(56両)電気品納入
2013中国鉄道部向け新型電気機関車として、160kmph(HXD3D)、8軸9600kW(HXD2)用電気品を開発、納入開始
2013タイ国バンコク都市鉄道パープルライン向け鉄道システムおよびメンテナンス事業の受注
2013阪急電鉄新形式車1000系車両向けPMSM営業投入
2013環境省より受託の実証事業でコミュニティバスの路線を活用したEVバスの試験走行を開始
2013東京メトロ東西線05系向けPMSM営業投入
2013京王電鉄8000系試験搭載車向けPMSM営業投入
2013JR東日本(東日本旅客鉄道株式会社)E6系新幹線向け電気品営業投入
2013JR東海(東海旅客鉄道株式会社)N700A新幹線向け電気品営業投入
2013JR貨物(日本貨物鉄道株式会社)EH800形式 交流電気機関車の出場(2013年1月)
2013米国 ワシントン地下鉄7000形向け電気品(VVVF インバータ装置,主電動機, Communication and Monitoring System)納入開始
2013米国 カリフォルニア州SMART及びカナダトロントMerolinx向け電気品(Monitoring System)納入開始
2012中国鉄道部向けHXD3/3C/2C型機関車用電気品の通算受注両数が2000両を突破。
2012中国大連202号線電気品納入。
2012シンガポールLTA C151B型電車向け空調装置受注
2012PMSMシステムを阪急電鉄8000系車両に搭載し従来比約50%の省エネを実証
2012InnoTrans2012に出展
2012東京メトロ銀座線プロト車向けPMSM営業投入
2012JR貨物(日本貨物鉄道株式会社)ハイブリッド機関車HD300量産1号機納入
2012米国 METRA HLⅡ向け電気品(VVVFインバータ装置, 主電動機)納入開始
2012台湾 TRA800、振子電車向けEMU電気品(主変換装置、主変圧器、VVVFインバータ装置、TMS、SIV、主電動機)納入
2011東武鉄道に業界初となる鉄道事業者向け菜種油変圧器の納入
2011JR東日本(東日本旅客鉄道株式会社)E5系新幹線用電気品営業投入
2011JR九州(九州旅客鉄道株式会社)、JR西日本(西日本旅客鉄道株式会社)N700系新幹線(みずほ、さくら)用電気品営業投入
2011韓国Korail向け8300形機関車電気品(主変換装置、主変圧器、SIV、主電動機)納入
2011ブラジル セントラル向け120両EMU電気品(VVVF インバータ装置、SIV、主電動機, TMS)納入
2010中国鉄道部向けHXD3機関車の後継機種として、HXD3C/HXD2C型機関車用電気品を開発、納入開始。
2010中国武漢1号線2期(84両)電気品納入
2010東京メトロ16000系車(千代田線)向けPMSM営業投入
2010InnoTrans2010に出展
2010シンガポールLTA C151A型電車向け空調装置納入開始
2010JR貨物(日本貨物鉄道株式会社)ハイブリッド機関車HD300試作機出場
2010東京メトロ02系車(丸ノ内線)向けにPMSM、ドライブ制御装置営業投入
2010エジプトカイロ地下鉄3号線車両向け電気品(VVVF インバータ装置、TCMS、SIV、主電動機、空調装置)納入
2010ブラジル サンパウロメトロ1号線向けEMU電気品(主電動機)納入
2009中国鉄道部向けHXD3型機関車用電気品の通算受注両数が1000両を突破。
2007中国天津濱海線2期(36両)電気品納入。
2007ブラジル サルバドールメトロ向けEMU電気品(VVVF インバータ装置、SIV、主電動機)納入
2007南アフリカ Transnet向け15E形電気機関車電気品(主変換装置、主変圧器、TCMS、SIV、主電動機)納入開始
2007南アフリカ Transnet向け19E形電気機関車電気品(主変換装置、主変圧器、TCMS、SIV、主電動機)納入開始
2007中国大連金州線(32+16両)電気品納入。
2007中国鉄道部向けHXD3型7200kW電気機関車(60両)納入
2007東京メトロ01系車(銀座線)向けにPMSM営業投入
2007JR東海(東海旅客鉄道株式会社)/JR西日本(西日本旅客鉄道株式会社) N700系量産電気品営業投入
2006台湾高速鉄道向けに、ターンキー請負業者として高速鉄道システムを納入
2004ブラジル CENTRAL向け80両EMU向け電気品(VVVF インバータ装置、主電動機、および補助電源システム)納入
2004エジプト カイロ地下鉄1号線向けカム軸制御器、主電動機、およびその他の機器を納入
2004北京市地鉄運営有限公司13号線向けに、448の鉄道車両空調装置を納入
2004ミネアポリス市交通局向けに、低床式(屋根設置型)LRV IGBT-VVVFインバータ装置および主電動機を納入
2003中国武漢市軌道交通1号線向けに、鉄道車両駆動システム、補助電源システム、列車モニタリングシステムを納入
2003中国天津鉄道向けに、高速ライン鉄道車両駆動システム、補助電源システム、列車モニタリングシステムを納入
2002LRTA(フィリピンの軽量鉄道公社)のマニラ2号線向けに、IGBT-VVVFインバータ装置、主電動機、およびその他の機器を納入
2002中国での合弁会社、DTL(大連東芝車両電気設備社)の設立
2001台湾鉄路管理局に、600系通勤電車用のIGBT駆動インバータ装置、主電動機、補助電源システムを納入
2001大連現代軌道交通の大連3号線向けに、鉄道車両機器(駆動システム、補助電源システム、TMS)を納入
2001エジプトカイロ地下鉄2号線向けに、VVVFインバータ装置、主電動機、およびその他の機器を納入
2001JFK (エアトレイン)/バンクーバー(スカイトレイン)向けに、リニアモーター用IGBT-VVVFインバータ装置を納入
2000ベネズエラのカラカス都市鉄道向けに、26車両用の、AC25kV架空送電線変圧器、IGBT駆動変換装置、主電動機、およびその他の機器を納入
2000シンガポール陸運局(LTA)向けに、265のG751B地下鉄車両空調装置を納入
2000アイルランド鉄道(IE)向けに、IGBT-VVVFインバータ、主電動機、およびその他の機器を納入(東芝が製造した鉄道車両機器の欧州市場への初めての進出)
1999エジプトのNATのカイロ地下鉄2号線向けに電気品(VVVFインバータ装置、主電動機、その他の機器)を納入
1999シカゴのNICTD向けに、IGBT-VVVFインバータ、主電動機、その他の機器を納入
1996インドネシアのPT-INKA向けに、JS950車両と空調装置を納入
1996エジプトのNATのカイロ地下鉄2号線向けに電気品(VVVFインバータ装置、主電動機及びその他の機器)を納入
1996韓国のSMG(ソウル特別市)7号線と8号線に、IGBT-VVVFインバータ装置、主電動機、TCMS(車両情報システム)を納入
1995エジプトのNATのカイロ地下鉄2号線向けに電気品(VVVFインバータ装置、主電動機及びその他の機器)を納入
1994韓国鉄道庁向けに、AC25kV/DC1600V架空電線路回路コンポーネント(主変圧器、GTO駆動コンバータ装置、主電動機)を納入
1990JR東日本(東日本旅客鉄道株式会社)400系新幹線用電気品納入
1989JR東海(東海旅客鉄道株式会社)300系新幹線用電気品納入
1987トルコ国鉄向けに、3180kW-25kVサイリスタ位相制御交流電気機関車を納入
1987マレーシア鉄道公社向けに2400馬力ディーゼル電気機関車(DEL)を納入
1986米国のUEC-SR向けに、遠隔制御手動タイプCRD配電盤を納入
1986ニューヨーク地下鉄向けに、638セットの6kW DC-DCコンバータ装置の納入を完了
1985ブラジルの都市鉄道会社Companhia Brasileira de Trens Urbanos向けに、直流3000V き電設備(21台の3000kWのフロン冷却整流器およびその他の装置)を納入
1985南アフリカに、50台の直流3000V-3000kWチョッパ制御型10E電気機関車を輸出
1984日本国有鉄道 100系新幹線電気品納入
1984株式会社 東芝 に社名変更
1984中国鉄道部、京秦線に変電所を納入
1982アルゼンチン、ロカ線向けに、交流変電機器および電車用品を納入
1981ニュージーランド鉄道会社向けに、初めて日本製のDSG型ディーゼル電気機関車(DEL)を6台納入
1979メキシコに、522台のチョッパトロリーバス用の電気品を輸出
1977日本国有鉄道 200系新幹線電気品納入
1973アルゼンチン、ロカ線向けに、変電機器を納入
1973韓国鉄道庁向けに、交流変電機器を納入
1972日本国有鉄道鉄道技術研究所向けに、超電導磁気浮上車両LSM 200を納入(世界で初めての磁気浮上車両運転の成功)
1965インド国鉄向けに、15両の電気機関車を輸出(日本製の交流電気機関車の初めての海外輸出)
1963日本国有鉄道 東海道新幹線用電気品納入開始
1963日本国有鉄道 直流電気機関車の標準となるEF60納入
1956アルゼンチンのサルミエント線向けに、55両の電気鉄道車両を出荷(日本製電気鉄道車両の初めての海外輸出)
1954GEとの技術提携によって開発された、クーパーベッセマー660馬力ディーゼルエンジン駆動機関車を輸出 
1939東京芝浦電気株式会社と改称
1923当社初の直流電気機関車を製造
1900主電動機および台車を含む車両の一貫生産の開始
1900初めての日本製車両の輸出
1899主電動機、制御装置、台車の製造の開始
1899交通事業の開始
1875田中製造所(東芝の前身)創立