量子技術を活用したIT創薬事業で協業開始
~新薬開発への貢献と量子技術に精通したIT創薬人材の育成へ~
2025年10月21日
アヘッド・バイオコンピューティング株式会社
東芝デジタルソリューションズ株式会社
アヘッド・バイオコンピューティング株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:西 大地、以下 アヘッド・バイオコンピューティング)と東芝デジタルソリューションズ株式会社(本社:神奈川県川崎市、取締役社長:島田 太郎、以下 東芝デジタルソリューションズ)は、IT創薬事業における協業を目的に、戦略提携契約を締結しました。
本契約に基づき両社は、アヘッド・バイオコンピューティングのバイオインフォマティクスやIT創薬に関する専門技術に、東芝デジタルソリューションズが持つ量子インスパイアード最適化ソリューション「SQBM+™」を活用し、創薬エコシステムの発展に貢献します。
アヘッド・バイオコンピューティングは東京科学大学認定ベンチャー企業で、両社は2021年に実施されたオープンイノベーションプログラム「Toshiba OPEN INNOVATION PROGRAM注1」を通じて事業共創に取り組んで以降、さまざまな共同プロジェクトを実施してきました。今回の戦略提携を通じて、東芝が独自に創出した量子インスパイアード最適化技術とアヘッド・バイオコンピューティングの専門技術を融合し、薬剤候補探索技術の高度化と創薬プロセスの効率化を行う事で、製薬企業などによる新薬開発への技術的貢献を加速します。さらに、SQBM+の実践的な活用を促す技術連携や、人材の発掘・採用への協力を通じて、量子技術を応用できるIT創薬人材の育成・拡充にも取り組み、量子技術の応用が期待される創薬分野の持続的な発展に寄与していきます。
アヘッド・バイオコンピューティング株式会社 取締役CTO 秋山 泰のコメント
当社はAIとスーパーコンピュータを最大限に活用した先端的なIT創薬技術の社会実装を進めて参りました。2021年の東芝デジタルソリューションズとの事業共創をきっかけとして、これらの先端的IT創薬技術と量子技術の融合により、低分子・ペプチド・抗体など様々な創薬モダリティに対して、広大な設計空間から迅速に薬剤候補を探索する技術の開発に取り組んでいます。両社の戦略提携により、IT創薬技術の高度化と人材育成を目指します。
東芝デジタルソリューションズ株式会社 取締役常務 月野 浩のコメント
当社は量子インスパイアード最適化技術の社会実装に向けて、創薬分野でのユースケース探索とパートナーシップ構築を進めてきました。このたび、IT創薬領域に強みを持つアヘッド・バイオコンピューティングと協業を発表できることを大変嬉しく思います。アヘッド・バイオコンピューティングが有するバイオインフォマティクスや創薬に関する専門技術と、当社の量子インスパイアード最適化ソリューション「SQBM+™」を活用することで、創薬エコシステムの発展とIT創薬分野の革新を目指します。
(左から)アヘッド・バイオコンピューティング 取締役CTO 秋山 泰、東芝デジタルソリューションズ 取締役常務 月野 浩
アヘッド・バイオコンピューティング株式会社について
アヘッド・バイオコンピューティング株式会社は、東京科学大学で永年開発されてきたバイオインフォマティクス、AI、高性能計算(スパコン・クラウド)、量子インスパイアード計算等の技術を統合して、創薬及びバイオデータ解析の事業を展開しています。先端的な情報技術を組み合わせることにより、複雑な実問題に対して有効なソリューションを開発することを得意としています。
https://ahead-biocomputing.co.jp/
東芝デジタルソリューションズ株式会社について
東芝が長年にわたり培ってきたものづくりや社会インフラ事業の知見・経験と、AIなどのデジタル技術や量子技術を融合し、さまざまな産業から得られるデータの力を最大限に生かしたソリューションを提供しています。社会や企業の課題解決やDXの実現を推進し、お客さまやパートナーと新たな価値を共創していきます。
https://www.global.toshiba/jp/company/digitalsolution.html
注1:東芝ニュースリリース(2021年9月):「Toshiba OPEN INNOVATION PROGRAM 2021」成果発表会を開催:
https://www.global.toshiba/jp/news/corporate/2021/09/news-20210927-01.html
- SQBM+は、東芝デジタルソリューションズ株式会社の日本またはその他の国における登録商標または商標です。
- その他、本文章に記載されている社名および商品名はそれぞれ各社が商標または登録商標として使用している場合があります。
- ニュースリリース/トピックスに掲載されている情報(サービスの内容/価格/仕様/関連リンク/お問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。
予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
- 量子インスパイアード最適化ソリューション 「SQBM+」
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/ai-iot/sbm.html