サーベイメータのチェック線源について

サーベイメータのチェック線源
放射線障害防止法の改正にともなう廃棄処理の適正化について

1.サーベイメータのチェック線源

国際原子力機関(IAEA)は、「電離放射線に対する防護及び放射線源の安全のための国際基本安全基準」(BSS)を1996年に刊行し、その中で放射線の防護と安全について、規制免除に関する具体的基準である国際基本安全基準免除レベルが提示されました。

2004年6月2日に公布された「放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律の一部を改正する法律」(改正放射線障害防止法)では、この国際基本安全基準レベルが導入されており、2005年5月20日に政令が公布、2005年6月1日に省令が公布され、同日付けで改正法が施行されました。

旧法では、3.7MBq以下の密封線源(放射性同位元素装備機器)は核種によらず規制対象外でした。今回の法令改正では、核種毎に濃度と数量の規制下限値が定められたため、核種によっては新たに規制対象となったものもあります。

改正法では、従来規制対象ではない放射性同位元素装備機器や密封線源(機器等)で、新たに規制対象となる機器等において、2007年3月末までに製造されたものは、"廃棄についてのみ規制対象"となります。よって、施行後は、引き続き使用することには問題ありませんが、使用済み後不用となった密封線源は(社)日本アイソトープ協会殿へ廃棄処理を依頼することが必要となりました。

同様に今回の法令改正で規制対象外となる密封線源につきましても、不用となった場合は適正に廃棄していただけますようご協力ください。

2.新たに規制対象となる製品

○1960年~1980年頃に製造していたサーベイメータに付属されたチェッキングソース(チェック線源)

GMサーベイメータ5006B、シンチレーションサーベイメータ、イオンチェンバ式サーベイメータ等のチェック線源。例として写真を掲載します。

サーベイメータのチェック線源 イメージ

3.廃棄処理依頼先

社団法人 日本アイソトープ協会 アイソトープ部 業務二課

4.お問い合わせ先

お問い合わせ窓口