機能
ENOVIAは、グローバルで実績のある豊富なPLM機能と各業界での活用実績をもとに開発された業務機能を組み合わせて使用できます。
基本機能であるドキュメント管理・共通機能をベースにお客様の必要な機能を段階的に導入できるため、柔軟且つ短期間でのシステム導入が可能です。またWebシステムのため、ライセンス割り当てにより即利用が可能です。
豊富な標準機能の一部をご紹介します。
ドキュメント管理・共通機能
- ファイル形式を問わず、様々なデータを
一元管理 - 作成〜公開〜廃版までのステータス、承認フローもあわせて管理
- 全文検索により過去の技術資産活用を促進
プロジェクト管理
- 複数のプロジェクトの日程、工数、成果物を一元管理
- プロジェクトにおける負荷、承認状況、遅延などを容易に把握することが可能
- プロジェクトの円滑な推進を支援
設計BOM管理
- グローバルで製品構成を管理し、現地オプションや設計変更に迅速に対応
要件・要求仕様管理
- 入手ドキュメントに基づいた、正しい顧客要件の把握を促進
- 要件のトレーサビリティ管理により、顧客問合せや要件変更の調査負荷を軽減
- 蓄積された情報の検索・参照により、過去知見の活用を促進
コンフィグレーション管理
- 製品仕様に基づく機能構成からトップダウンでBOMを生成
- ニーズを満たしながら部品の共有化を促進し、バリエーションの氾濫を抑制
環境負荷物質管理
- BOMと環境コンプライアンス情報を単一の仕組みの中で関連付けて管理し、サプライヤーに必要十分な情報を提供してもらうためのインフラを提供
レプリケーション機能
- 「ファイル転送の効率化」により、ENOVIA機能を高速化
- 特にネットワーク帯域幅の低い、海外との3D-CADなど大容量データの活用が可能