社外からの評価
2021年度
製品・サービスに関する評価
表彰名 | 表彰対象 | 受賞者 | ||
---|---|---|---|---|
CEATEC AWARD 2021 | 経済産業大臣賞 | フィルム型ペロブスカイト太陽電池 | (株)東芝 | 関連ページ |
カーボンニュートラル部門 グランプリ | ||||
低CO2川崎ブランド'21 | 製品・技術部門 | マイクロ波半導体「Ku帯 100W GaN HEMT(TGI1314-100 シリーズ)」 | 東芝インフラシステムズ(株) 小向事業所 | 関連ページ |
銀行券鑑査機(FS-2000) | 東芝インフラシステムズ(株) 小向事業所 | 関連ページ | ||
2021年度川崎メカニズム認証制度 | 銀行券鑑査機(FS-2000) | 東芝インフラシステムズ(株) 小向事業所 | 関連ページ | |
第30回地球環境大賞 | 奨励賞 | 地球環境負荷低減とレジリエントな社会の実現へ貢献 | 東芝三菱電機産業システム(株) | 関連ページ (主管事務局:産経新聞社) |
2021年度大河内賞 | 大河内記念技術賞 | リチウムチタン酸化物負極を用いた高入出力、高安全性長寿命大型二次電池の開発 | (株)東芝 | 関連ページ |
市村地球環境学術賞 | 貢献賞 | 洋上風力発電所の採算性および耐久性の評価に資する日本型風車ウエイクモデルの開発 | 東芝エネルギーシステムズ(株) ※日立造船(株)、 九州大学 応用力学研究所との共同受賞 |
関連ページ |
環境省LD-Tech製品認証 | 永久磁石同期モータ | 東芝産業機器システム(株) | ||
21年度 エンジニアリング奨励特別賞 | CO2分離回収実証設備建設プロジェクトチーム | 東芝エネルギーシステムズ(株) ※千代田化工建設株式会社との共同受賞 |
関連ページ | |
“Highest Energy Efficiency Products” Award | ベトナム国内向けモーター24製品 | 東芝産業機器アジア社 |
表彰名 | 表彰対象 | 受賞者 | ||
---|---|---|---|---|
CEATEC AWARD 2021 | 経済産業大臣賞 | フィルム型ペロブスカイト太陽電池 | (株)東芝 | 関連ページ |
カーボンニュートラル部門 グランプリ | ||||
低CO2川崎ブランド'21 | 製品・技術部門 | マイクロ波半導体「Ku帯 100W GaN HEMT(TGI1314-100 シリーズ)」 | 東芝インフラシステムズ(株) 小向事業所 | 関連ページ |
銀行券鑑査機(FS-2000) | 東芝インフラシステムズ(株) 小向事業所 | 関連ページ | ||
2021年度川崎メカニズム認証制度 | 銀行券鑑査機(FS-2000) | 東芝インフラシステムズ(株) 小向事業所 | 関連ページ | |
第30回地球環境大賞 | 奨励賞 | 地球環境負荷低減とレジリエントな社会の実現へ貢献 | 東芝三菱電機産業システム(株) | 関連ページ (主管事務局:産経新聞社) |
2021年度大河内賞 | 大河内記念技術賞 | リチウムチタン酸化物負極を用いた高入出力、高安全性長寿命大型二次電池の開発 | (株)東芝 | 関連ページ |
市村地球環境学術賞 | 貢献賞 | 洋上風力発電所の採算性および耐久性の評価に資する日本型風車ウエイクモデルの開発 | 東芝エネルギーシステムズ(株) ※日立造船(株)、 九州大学 応用力学研究所との共同受賞 |
関連ページ |
環境省LD-Tech製品認証 | 永久磁石同期モータ | 東芝産業機器システム(株) | ||
21年度 エンジニアリング奨励特別賞 | CO2分離回収実証設備建設プロジェクトチーム | 東芝エネルギーシステムズ(株) ※千代田化工建設株式会社との共同受賞 |
関連ページ | |
“Highest Energy Efficiency Products” Award | ベトナム国内向けモーター24製品 | 東芝産業機器アジア社 |
事業活動に関する評価
環境経営・コミュニケーション・人材育成に関する評価
表彰名 | 表彰対象 | 受賞者 | ||
---|---|---|---|---|
令和3年度環境保全功労者等環境大臣表彰 | 地域環境美化功績者表彰 | 環境保全、地域環境保全および地域環境美化に顕著な功績があった者または団体に対する環境大臣による表彰 | (株)ジャパンセミコンダクター 岩手事業所 | 関連ページ (東芝デバイス&ストレージ株式会社) |
エネルギー管理功績者表彰 | 永年にわたりエネルギー管理の推進に尽力しその功績が顕著であると認められる者又は他の模範となる工場又は事務所その他の事業所 | (株)ジャパンセミコンダクター 岩手事業所 | ||
「神奈川県森林再生パートナー制度」感謝状 | パートナーである企業・団体による寄附を財団として県が森林整備を行うことを基本とする制度。間伐、枝打ち、下草刈り、自然観察等の活動を実施。 | 東芝プラントシステム(株) | ||
Greenest School Competition; School Greening Program. Certificate of Appreciation. | 環境保護に関する授業の提供 |
東芝情報機器フィリピン社 |
表彰名 | 表彰対象 | 受賞者 | ||
---|---|---|---|---|
令和3年度環境保全功労者等環境大臣表彰 | 地域環境美化功績者表彰 | 環境保全、地域環境保全および地域環境美化に顕著な功績があった者または団体に対する環境大臣による表彰 | (株)ジャパンセミコンダクター 岩手事業所 | 関連ページ (東芝デバイス&ストレージ株式会社) |
エネルギー管理功績者表彰 | 永年にわたりエネルギー管理の推進に尽力しその功績が顕著であると認められる者又は他の模範となる工場又は事務所その他の事業所 | (株)ジャパンセミコンダクター 岩手事業所 | ||
「神奈川県森林再生パートナー制度」感謝状 | パートナーである企業・団体による寄附を財団として県が森林整備を行うことを基本とする制度。間伐、枝打ち、下草刈り、自然観察等の活動を実施。 | 東芝プラントシステム(株) | ||
Greenest School Competition; School Greening Program. Certificate of Appreciation. | 環境保護に関する授業の提供 |
東芝情報機器フィリピン社 |
生物多様性に関する評価
表彰名 | 表彰対象 | 受賞者 | ||
---|---|---|---|---|
北上市花いっぱいコンクール | 職場花壇の部「優良賞」受賞 | 花いっぱい運動推進協議会が中心となり、市内の花壇整備団体・組織への花苗の配布や花づくり講習会、白ゆりの植栽などに取り組む | (株)ジャパンセミコンダクター 岩手事業所 | 関連ページ (北上市) |
愛媛県自然保護協会表彰 | 自然の景観地の保全や自然保護思想の普及活動 | 東芝ライテック(株) 今治事業所 |
表彰名 | 表彰対象 | 受賞者 | ||
---|---|---|---|---|
北上市花いっぱいコンクール | 職場花壇の部「優良賞」受賞 | 花いっぱい運動推進協議会が中心となり、市内の花壇整備団体・組織への花苗の配布や花づくり講習会、白ゆりの植栽などに取り組む | (株)ジャパンセミコンダクター 岩手事業所 | 関連ページ (北上市) |
愛媛県自然保護協会表彰 | 自然の景観地の保全や自然保護思想の普及活動 | 東芝ライテック(株) 今治事業所 |