三井住友海上との保険契約者向け雹災アラートの実証実験について

~東芝独自の気象レーダデータ解析技術により、降雹(こうひょう)予測を実現~

2023年6月26日(月)

東芝デジタルソリューションズ株式会社

 東芝デジタルソリューションズ株式会社(本社:神奈川県川崎市、取締役社長:岡田 俊輔、以下 当社)は、三井住友海上火災保険株式会社(代表取締役社長:舩曵 真一郎、以下 三井住友海上)と、降雹(こうひょう)シーズンである本年6月~9月注1に、防災・減災対策として関東地方の三井住友海上の自動車保険・火災保険契約者向けに雹災アラートの実証実験を実施します。当社は、東芝独自の気象レーダデータ解析技術により、降雹予測を実現します注2

1.背景
当社は、気象レーダから受信した観測データを高精度かつリアルタイムで解析する「気象データサービス」を提供し、現在、雹(ひょう)・あられ・雪・雨などをリアルタイムで判別する「粒子判別サービス」の開発を進めています。
一方、三井住友海上は、昨年6月の大粒な降雹で局所的に大きな雹災被害が発生したことを契機に、雹災アラートの検討を開始し、お客さまの事前回避行動につなげることはできないかを検討してきました。
そこで、当社と三井住友海上は、気象データサービスによる降雹予測を用いた雹災アラートの実証実験を実施することとなりました。

2.実証の概要
関東在住の三井住友海上社員、保険代理店・保険契約者のうち、実証実験に参加いただく方向けに、雹災アラートをお届けします。
契約されている自動車の保管場所、および物件所在地に対し、降雹およびゲリラ豪雨の予測を検知した場合、一定以上、被害リスクが予想される方へ、アラートをメールで配信します。また、アラート通知と併せて、災害情報のSNS解析を得意とするベンチャー企業 株式会社Spectee(スペクティ)による降雹実績も表示します。

<3社の役割>
三井住友海上         :雹災アラートの有効性およびシステム運用の検証
東芝デジタルソリューションズ :気象レーダデータ解析による予測情報の提供とアラートのメール配信
スペクティ          :SNS投稿解析による降雹エリア情報と投稿画像の提供

<3社の役割>
三井住友海上:雹災アラートの有効性およびシステム運用の検証
東芝デジタルソリューションズ:気象レーダデータ解析による予測情報の提供とアラートのメール配信
スペクティ:SNS投稿解析による降雹エリア情報と投稿画像の提供

<降雹画面イメージ図>
<降雨画面イメージ図>

 当社は、“空”で「起きていること」と「起きること」を広範囲かつ細かいエリアで把握、予測することで防災や減災に貢献するとともに、さまざまな事業領域での活用を通じて、平穏で豊かな生活の実現を目指してまいります。

注1:
実証実験の終了月は予定。

注2:
東芝独自の予測技術で得られた結果を用いて予報業務許可を受けている事業者が予報を行います。

  • 本文章に記載されている社名および商品名はそれぞれ各社が商標または登録商標として使用している場合があります。
  • ニュースリリース/トピックスに掲載されている情報(サービスの内容/価格/仕様/関連リンク/お問い合わせ先など)は、
    発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。