ニュースリリース
2017年7月20日
音声合成技術を使い「声」を収集・蓄積・提供するプラットフォーム「コエステーション™」(β版)を開発
~ 本年中の事業化を目指し、クリーク・アンド・リバー社との協業を開始 ~
東芝デジタルソリューションズ株式会社
当社は、東芝コミュニケーションAI「RECAIUS™(リカイアス)」の音声合成技術を活用した「声」のプラットフォーム「コエステーション™」(β版)を開発しました。本サービスは、声を使ってもらいたい人と使いたい人をつなぐためのプラットフォームであり、本年中の事業化を予定しています。一般ユーザーのほか、エンターテイメント業界やメディア業界などにも本サービスを展開するため、株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下、「クリーク・アンド・リバー社」)と戦略的な協業関係を構築することに合意し、契約を締結しました。
「コエステーション™」の一般ユーザーは、スマートフォンのアプリを使用し、指定の文章を読み上げて声の特徴を学習させることで、自分の声の分身である「コエ」を生成します。SNSやゲームなどさまざまな場面で、この「コエ」を使い、任意のテキストを発話することができるようになります。また、今後はプラットフォーム上に登録されている声優やタレントの「コエ」など、少なかった音声の選択肢を増やすことで音声コミュニケーションに幅を広げることも可能となる予定です。
また当社は、「コエステーション™」のビジネス向けの仕組みづくりを進めています。声優やタレントなど、プロの声の提供元(声主)には、ゲームのキャラクターにプレーヤーの名前を呼ばせるなど、録音では対応しきれない新しい商品・サービスに「コエ」を活用することを可能にしていきます。アニメ制作会社などの「コエ」のビジネスユーザーには、登録されている膨大な「コエ」の中からニーズに合ったものを見つけてコンテンツ制作に利用できるようにします。また、SNS運営会社などのサービスプロバイダーには、「コエステーション™」を活用した音声合成APIや組込みミドルウェアを使用できるようにし、「コエ」を活用した新しいサービスを展開できるようにしていきます。
本サービスの市場投入にあたっては、声主の権利を保護し、適切に利用されるための仕組みづくりや高度の犯罪対策が必要であり、当社は、エンターテイメント業界やメディア業界に多くの人材を派遣し、著作権及びコンテンツの管理・流通に強みを持つクリーク・アンド・リバー社と共同で、事業化に向けた課題に対応していきます。
当社は、「コエステーション™」の市場投入を通じて、テキストから新しい音声コミュニケーションへのパラダイムシフトにいち早く対応し、さまざまな場面で声を自由に使える新しい音声文化の醸成を目指します。
図1:「コエステーション」のコンセプト
図2:「コエステーション」の活用領域
■東芝コミュニケーションAI「RECAIUS™(リカイアス)」について
音声や映像から人の意図を理解しビジネスと生活の安心・快適な活動をサポートするサービスです。東芝が長年にわたり研究開発してきた、音声認識、音声合成、翻訳、対話、意図理解、画像認識(顔・人物画像認識)などのメディア知識処理技術(メディアインテリジェンス技術)を融合し体系化しました。RECAIUSは、新しいライフスタイルやビジネスの創出に貢献します。
RECAIUS(リカイアス)ホームページ:
https://www.toshiba.co.jp/recaius/
■株式会社クリーク・アンド・リバー社について
映像・ゲーム・Webなどのクリエイターから、建築・ファッション・食・学術分野のプロフェッショナルに特化したエージェント、プロデュース、ライツマネジメント事業を行っています。同事業を医療・IT・法曹・会計の10分野に拡大し、22万人以上のプロフェッショナルと約2万社のクライアントを無限に組み合わせ、国内14拠点・海外4拠点に展開しています。VRやビッグデータ分析、プロフェッショナル専門の採用情報サイトや世界中の弁護士を結ぶSNSサービスにも周辺事業を拡大し、「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」を実現しています。
株式会社クリーク・アンド・リバー社ホームページ:
https://www.cri.co.jp
- *
- RECAIUS、コエステーションは、東芝デジタルソリューションズ株式会社の日本またはその他の国における登録商標または商標です。
- *
- その他、本文章に記載されている社名及び商品名はそれぞれ各社が商標または登録商標として使用している場合があります。
- RECAIUS(リカイアス)ホームページ
https://www.toshiba.co.jp/recaius/
以上