ニュースリリース
2016年8月3日
光で絵や文字を描く技術をスタートアップ企業に提供
~ JellyWare株式会社が、光でお絵かきできるロボットおもちゃ「wordee™」のクラウドファンディングを開始 ~
当社は、オープンイノベーション注1の取り組みの一環で、光で絵や文字を描く技術と、「RECAIUS®」の音声合成技術をスタートアップ企業注2JellyWare株式会社(以下、JellyWare)に提供しました。JellyWare は本技術を活用して、光でお絵かきできるロボットおもちゃ「wordee™」を開発し、本日からクラウドファンディング注3による「wordee™」の予約販売を開始します。
今回、当社が持つ、光で絵や文字を描く技術や「RECAIUS®」の音声合成技術をベースとし、スタートアップ企業であるJellyWareとのオープンイノベーションにより、光でお絵かきができるおもちゃのアイデアを創出しました。当社は、このアイデアの実現に向けて、基となった技術をJellyWareへ提供しました。
JellyWareは、米国のクラウドファンディングサイト”Indiegogo”で、アイデアをカタチにしたロボットおもちゃ「wordee™」の予約販売を本日から開始し、目標金額の達成後に製造・販売を行います。
「wordee™」は、子どもたちの好奇心をくすぐるデザインで、専用のシートの上で動かすと光る文字やイラストが浮かび上がります(図1)。光でお絵かきをするという不思議な体験が、子どもたちの創造力や発想力を育みます。また、「RECAIUS®」の音声合成技術により、自然なおしゃべりとお絵かきを連動し、新しい体験を提供します。

図1:「wordee™」の外観と遊ぶ様子
さらに、スマートフォンと連携することで、スマートフォン上のイラストに対応した文字を「wordee™」から表示し音声合成で読み上げたり、スマートフォン上で描いたイラストやメッセージを「wordee™」から表示することもできます(図4、図5、図6)。
当社は、「RECAIUS®」を積極的に展開しており、人の「見る・聴く・話す」を音声、映像、知識処理技術で、今後も人々の様々な活動をサポートしていきます。
- 注1:オープンイノベーション:企業内部と外部のアイデアを組み合わせて、革新的で新しい価値を創り出すこと
- 注2:スタートアップ企業:新しいビジネスを立ち上げる企業
- 注3:クラウドファンディング:インターネット上の不特定多数の人々から資金の協力を得ること
■JellyWare株式会社について
JellyWareは、ハッカソンエコシステムを中心としたIoTサービス・製品開発事業をメイン事業としており、ハッカソンを起点とした複数のIoT製品開発を手掛けています。同時に自社のハッカソンエコシステムノウハウを活用したハッカソンコンサル事業・新規事業のコンサル事業を大手企業中心に展開しています。
- JellyWare株式会社
https://jellyware.jp/
ハッカソンとは、特定のテーマについて参加者がそれぞれの技術やアイデアを持ち寄り、コンテスト形式で簡単なプロトタイプの作成や発表を行う開発イベントです。
■音声・映像活用クラウドサービス「RECAIUS®」について
音声認識、音声合成、翻訳、対話、意図理解、画像認識(顔・人物画像認識)などのメディア知識処理技術(メディアインテリジェンス技術)を融合し体系化したクラウドサービスです。
- 音声・映像活用クラウドサービス 「RECAIUS®」
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/ai-iot/recaius.html - 「RECAIUS® Developers」(RECAIUS®の開発者向け技術情報ホームページ)
https://developer.recaius.io/jp/top.html
■「wordee™」のコンセプト(JellyWareの「wordee™」紹介パンフレットより引用)
専用のシートの上で「wordee™」を動かすと、光る文字やイラストが浮かび上がります。光でお絵かきをするという不思議な体験が、子どもたちの創造力や発想力を育みます。

図2:「wordee™」で遊ぶ様子
好奇心をくすぐるデザイン
まんまるのカタチ、可愛らしい顔、光る目、子どもたちが思わず遊びたくなるようなデザインに仕上げました。

図3:「wordee™」外観
主な機能
「wordee™」はスマートフォンと連携することで、更に様々な遊び方ができます。
・読み上げ機能
「wordee™」から表示される文字に対応したイラストをスマートフォン上に表示し、音声合成による読み上げを行います。漢字や英語にも対応しているので子どもの年齢に合わせた学習にも使用できます。

図4:読み上げ機能
・イラスト表示機能
スマートフォン上で自由に描いたイラストを「wordee™」から表示できます。

図5:イラスト表示機能
・メッセージ機能
スマートフォンに入力したメッセージを「wordee™」で表示できるため、パーティーのお祝いメッセージなどで使用できます。

図6:メッセージ機能
■「wordee™」について
-
クラウドファンディング実施中の”Indiegogo”のページ(米国Indiegogo社)
https://igg.me/at/wordee -
「wordee™」の公式ホームページ(JellyWare社)
https://jellyware.jp/gadget/wordee/ -
「wordee™」のFacebookページ(JellyWare社)
https://www.facebook.com/wordeeJW/
- ※RECAIUS、wordeeは、株式会社東芝の登録商標または商標です。
- 東芝が提供するメディアサイト「TOSHIBA CLIP」にて、「wordee™」の開発ストーリーをご紹介しています。
http://www.toshiba-clip.com/detail/1732
以上