ニュースリリース
東芝ソリューション、官公庁・自治体LGWAN-ASPのグループウェア
『desknet’s NEO.Gov LGWANクラウド』サービスを開始
2016年6月23日
- 東芝ソリューション株式会社
東芝ソリューション株式会社(本社:神奈川県川崎市、取締役社長:錦織弘信 以下、東芝ソリューション)は、官公庁・自治体向けの専用機能を強化したグループウェア『desknet's NEO.Gov(デスクネッツネオドットガブ) LGWANクラウド』をLGWAN-ASP*1のクラウドサービスとして6月30日より提供を開始します。
現在、総務省主導で自治体ネットワークセキュリティの強靱化が推進されており、インターネットと分離されたネットワーク環境において、セキュリティに十分配慮した自治体システムの運用が求められています。東芝ソリューションは、行政専用の閉域ネットワークであるLGWANにおいて、官公庁・自治体向けに機能を最適化した「desknet's NEO.Gov」を、LGWAN-ASPクラウドのサービスとして提供します。オンプレミス版と比較して、スピーディーな利用開始が可能で、システムの管理コストも大幅に削減でき、お客様の規模や運用形態に合わせたグループウェアのサービスが利用可能になります。
- 『desknet’s NEO.Gov LGWANクラウド』は、以下の特長をもったクラウドサービスです。
- ○セキュリティ強靱化に対応したLGWAN-ASPのクラウドサービス
- ○スピーディーな導入と管理者コストの抑制と、お客様の規模や運用に柔軟なサービス
- ○官公庁・自治体向けの豊富な機能の提供により、庁内のコミュニケーションを活性化
「desknet's NEO.Gov」は、株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:齋藤晶議 以下、ネオジャパン)と、東芝ソリューションとで共同開発したグループウェアです。全国の企業・団体・学校・自治体など、332万ユーザー以上(2016年3月現在)の導入実績があり、幅広いお客様にご活用頂いている desknet's NEOをベースに、官公庁・自治体向けに機能を最適化したグループウェアで、多くの官公庁・自治体のお客様にご利用いただいています。
「desknet's NEO.Gov」は、使いやすいユーザインタフェースをもち、標準の25機能に加えて、官公庁・自治体専用機能を備えています。これらの豊富な機能はカスタマイズ無しで利用でき、"ネオツイ"[*2などの新しいコミュニケーション方法も装備していますので、庁内コミュニケーションの活性化を促進することが可能です。
東芝ソリューションは、『desknet’s NEO.Gov LGWANクラウド』を全国の官公庁・自治体でご活用いただけるよう、販売パートナー様向けにも広く提供し、お客様からのご要求の多い機能を順次追加リリースしていきます。
また、LGWAN-ASPでのeラーニングや各種業務のクラウドサービスも拡充していく予定です。
『desknet’s NEO.Gov LGWANクラウド』の概要:
『desknet's NEO.Gov LGWANクラウド』は、『desknet's NEO.Gov』をLGWAN-ASPで運用するグループウェアのクラウドサービスです。2つのサービス形態と標準で25機能のメニューを用意しています。
■『desknet’s NEO.Gov LGWANクラウド』のサービス形態
- 1)
- マルチテナント
- 小規模から運用できる方式です。係や課レベルからスモールスタートで運用することができます。自治体規模や組織単位での運用を行う場合に最適な方式です。
- 2)
- シングルテナント
- 中規模から大規模での運用に適した方式です。専用のサーバーをLGWAN-ASPに構築して運用を行います。
■「desknet's NEO.Gov」官公庁・自治体向け機能
- 1)
- わかりやすい業務メニュー
- 常に利用する業務メニューをわかりやすく表示し、目立つように配置することができるポートレット(ポータル画面用のインタフェース)を用意しています。また、シングルサインオンに対応し、各業務システムとの連携も可能です。
- 2)
- 幹部スケジュール
- 首長、部局長などの特定職のスケジュールをわかりやすく表示します。また秘匿すべきスケジュールは伏せた運用も可能です。また、在席管理機能も搭載し、在庁・不在を通知可能です。
- 3)
- 全庁掲示板
- 全庁向け掲示情報を、ログインしなくても閲覧できるポートレットを提供していますので、臨時職員の方などへの情報提供が容易に可能になります。更に文書管理システムの電子施行(メール施行)から自動的に掲示させることができます。
- 4)
- 機能名や画面表示の名称・文言を官公庁・自治体向けに変更
- お客様からのご意見を参考に、機能の名称や、機能内の表示文言を官公庁・自治体向けのものにしました。例えば「社外」→「庁外」、「来訪者」→「来庁者」のように、日頃から業務でお使いになっている表現にして、わかりやすく、親しみのあるグループウェアにしました。
- 5)
- 行事予定<新機能>
- 行事単位で管理でき、知事(市長)、副知事(副市長)などの幹部等の出席者を登録できます。行事内容を印刷し、当日の各種行事予定の把握や、各行事での業務指示を行う資料として活用できます。
<ご参考>
- ■
- 自治体向けLGWAN専用サイト(インターネットからは閲覧できません)
LGWAN専用サイト内の、『desknet’s NEO.Gov LGWANクラウド』のポータルサイトでは、オンラインデモでの体験や、資料請求、見積の依頼などができます。
https://tsol-cloud.bhc.asp.lgwan.jp/

図2:『desknet’s NEO.Gov LGWAN クラウド』のポータルサイト イメージ
- ■
- 『desknet's NEO.Gov』製品サイト:
https://www.toshiba-sol.co.jp/gov/gw/
- *1
- LGWAN-ASP:Local Government Wide Area Network-Application Service Provider
LGWAN-ASPは、行政専用の閉域ネットワークである総合行政ネットワーク(LGWAN)において、地方公共団体向けに各種行政事務サービスを提供する事業者及びそのサービスを指します。
LGWANは、全都道府県及び市町村を代表する運営委員(総合行政ネットワーク主管課長)をもって構成された「総合行政ネットワーク運営協議会」が管理運営するネットワークです。 - *2
- ネオツイ:みんなに知らせたい情報を短いメッセージで気軽に共有できる「つぶやき」の機能や、1対1の会話を行うことができる「ダイレクトメッセージ」機能など、ソーシャルなコミュケーションツールです。
- ※
- 「desknet's NEO」は、株式会社ネオジャパンの商標です。
- ※
- 文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。
https://www.toshiba-sol.co.jp/gov/gw/
以上
ニュースリリースに掲載されている情報(価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。