ニュースリリース
高速・卓上型の「OCR2000iモデル2500」と運用サポートサービスを提供開始
~帳票処理の効率化、OCRの安定稼動と管理コスト低減を実現~
- 東芝ソリューション株式会社
東芝ソリューション株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:梶川茂司)は、卓上型OCRの新ラインアップとして昨年12月に発売したエントリモデルに続き、多種多様な帳票を高速に一括処理できる上位モデル「OCR2000iモデル2500」を本日から発売します。帳票処理を効率化する先進の機能を備え、窓口業務だけでなく様々なデータエントリ業務に活用できる商品として販売していきます。さらに、OCRの安定稼動と管理コスト低減、運用効率改善を実現する運用サポートサービスを新たに提供開始します。新モデルとサービスを併せて、保険会社などの金融機関、官公庁・自治体、流通業などに向けて販売していきます。
新商品「OCR2000iモデル2500」は、毎分120枚の高速読み取り*1が可能なコンパクトな卓上型OCRです。ノーカーボン紙などの薄紙や葉書などの厚紙、クリアホルダまで多種多様な紙厚をサポートし、さまざまな帳票の安定した紙送りを実現しました。また、高精度な帳票識別機能を搭載し、多種多様な帳票が混在しても一括して高速に処理できます。さらに、両面ナンバリング(通し番号の印字)機能により、帳票に応じて表面、裏面への打ち分けを新たに可能としました。これらの特長により、窓口業務向けのみならず様々なデータエントリ業務で効率的な帳票処理を実現します。
卓上型OCRは、全国の窓口や店舗などでの分散処理、遠隔地での処理、データエントリセンタでの集中処理など様々な形態・規模で運用され、その安定稼動と管理コストの低減が重要な課題となります。また、「導入当初に比べてOCRの処理速度が遅くなった」、「スキャナの紙詰まりや読み取りエラーが以前より増えた」など運用中の問題を迅速に解決したいというご要望もいただいています。当社は、これらのご要望に応える新サービス「OCR運用サポートサービス」を順次提供していきます。
新サービスでは、OCRに新たに実装した稼動状態や読み取り性能を記録し蓄積する仕組みにより、拠点ごとに設置されたOCRをリモートで監視・診断します。運用中に読み取り性能が低下した原因の特定と改善策の提案、運用に合わせた読み取り辞書の提供、読み取りエラーの発生状況に基づくスキャナのオンサイト点検など、効率的で安定したOCR運用の実現をサポートしていきます。
- ※
- 本文中の製品名称はそれぞれ各社が商標として使用している場合があります。
- ※
- 本内容は予告なく変更する場合があります。
<添付資料1> 【OCR2000iモデル2500の主な仕様】
OCRスキャナ「S2500」部 | ||
---|---|---|
読取速度 | A4横・手書き数字300文字(200dpi) | 120枚/分 |
A4縦・カラー画像(200dpi) | 片面:60枚/分、両面:120面/分 | |
帳票 | サイズ(縦×横) | 74×52mm~420×305mm |
紙厚(坪量(連量)) | 40.7~174.5g/m2(35~150kg連量) | |
紙質 | OCR用紙、上質紙、普通紙、再生紙、感圧紙(A/C紙) | |
ホッパ容量 | 35mm:約350枚(81.4g/m2(70kg連量)) | |
スタッカ数 | 2 | |
スタッカ容量 | ノーマル | 35mm:約350枚(81.4g/m2(70kg連量)) |
リジェクト | 10mm:約100枚(81.4g/m2(70kg連量)) | |
ナンバリング | 桁数 | 最大20桁 2ヶ所切り替え |
印字面 | 表面/裏面(オプション)両面印字可 | |
光源 | LED | |
解像度 | 最大600dpi | |
インタフェース | USB2.0 | |
重送検知機構 | 超音波センサ | |
寸法 (W×D×H) | 450×600×350mm | |
重量 | 約30kg | |
国際エネルギースタープログラム対応 | 待機時5W以下 |
OCRソフトウエア部 | ||
---|---|---|
読取字種 | 手書き | 数字、英字、カナ、記号、漢字(約4000字)(オプション) |
活字 | JIS OCR-B(数字、英字、記号)、IBM407(数字)、マルチフォント(数字)、 JIS-K(カナ)、オムニフォント(数字)、7B(*)、E13B(*)、12F(*)、漢字(約4000字)(*) *:オプション |
|
マーク | ODR、ファーリントン、東芝マーク | |
バーコード (オプション) |
JAN、ITF、NW-7、CODE39、CODE128、EAN128 | |
2次元コード (オプション) |
QRコード(モデル2) | |
帳票識別 | ID識別、サイズ識別。タイトル・閉じ穴・罫線情報などによる帳票自動識別(オプション) | |
カラー帳票読み取り | 多色枠読み取り機能 |
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
OCR2000iモデル2500(片面読取モデル) [卓上型OCRスキャナS2500(片面読取モデル)とOCRソフトウェアのセット] |
2,677,500円 |
OCR2000iモデル2500(両面読取モデル) [卓上型OCRスキャナS2500(両面読取モデル)とOCRソフトウェアのセット] |
3,150,000円 |
卓上型OCRスキャナS2500(片面読取モデル) | 1,942,500円 |
卓上型OCRスキャナS2500(両面読取モデル) | 2,415,000円 |
■OCRスキャナS2500外観

<添付資料2> 【OCR運用サポートサービスの概略】

ニュースリリースに掲載されている情報(価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。