|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
The翻訳シリーズ最上位の英日/日英翻訳ソフト |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 東芝ソリューション株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:梶川茂司)は、言葉の概念を利用して翻訳精度を向上させた最新翻訳エンジンを搭載し、さらに翻訳のプロフェッショナルの業務効率を高める機能も充実させた「The翻訳 2007 プレミアム」を6月6日から販売します。 また、「The翻訳 2007 プレミアム」と専門用語辞書をセットにした「The翻訳 2007 プレミアム 専門辞書パック」、特許翻訳業務向けの「The翻訳 2007 プレミアム 特許エディション」も同時に販売開始します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
The翻訳シリーズは、文書の文脈や書式を利用した翻訳方式や、文書全体を先読みして得られた情報を利用した翻訳方式を翻訳エンジンに実装することで、高い翻訳精度を実現してきました。なかでも、シリーズ最上位版の「The翻訳プロフェッショナル」は、翻訳事務所などで業務として翻訳を手がける翻訳のプロフェッショナルから「業務効率が高まる」とご好評をいただいてきました。
今回商品化する「The翻訳 2007 プレミアム」は、従来の翻訳エンジンに同義語や類義語といった言葉の概念を利用して文意に合った訳語を選択する「概念翻訳」を実装した最新の翻訳エンジンを搭載し、翻訳精度をさらに向上させた商品です。The翻訳シリーズ最上位の「The翻訳プロフェッショナル」の後継商品で、Windows VistaTM、2007 Microsoft® Officeなど最新のソフトウェアにも対応しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
本商品はさらに、過去の訳文を原文とペアで蓄積できる「メモリ辞書」の検索機能を、お客様からのご要望に応えて充実させました。 具体的には、メモリ辞書の用例(原文と訳文のペア)に、「だれが登録したか」、「いつ登録したか」、「訳文へのコメント」などの情報を登録し、用例の検索時にはこれらの情報をキーとして絞り込める機能を搭載しました。例えば、原文に「reduction」、訳文に「削減」を含み、翻訳チームのリーダーが登録した用例のみを検索する、という複合的な検索が行えます。これにより、利用者は自分の翻訳に必要な用例をより素早く探し出すことができ、業務の効率を高めることができます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【新商品の主な特長】
(1)過去の訳文を蓄積できる「翻訳メモリ」の機能を充実
過去の訳文を蓄積できる「メモリ辞書」の用例に、登録者、登録日、コメントなどの情報を登録し、用例の検索時にはこれらの情報をキーとして絞り込める機能を搭載。これにより、利用者は自分の翻訳に必要な用例をより素早く探し出すことができます。 (2)「概念翻訳」を実装した最新翻訳エンジンを搭載 同義語や類義語といった言葉の概念を利用して文意に合った訳語を選択する「概念翻訳」を実装した最新翻訳エンジンの搭載で、翻訳精度をさらに向上させました。 (3)利用者が登録した訳語選出パターンを「概念辞書」で定義されている語句にも適用 The翻訳 2007 プレミアムでは、利用者が訳し分け条件を付けて語句を登録することができます。例えば、「見る」という単語に対し、目的語が「操作説明書」の時は「consult」と訳出するという登録が行えます。このような登録を行った場合、概念辞書に「操作説明書」の類義表現として登録されている「オンラインヘルプ」が目的語となった文に対しても上記で登録した「consult」が適用され、正しく「consult online help」と訳出することができます。一語一語に対して訳語選出パターンを登録する場合に比べ、訳出パターンを効率的に登録できます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【商品価格】
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【主な機能(The翻訳 2007 プレミアム)】 ●対話翻訳 ●充実した辞書登録・カスタマイズ機能 ●セレクトコーパス翻訳機能 ●TRADOSエクスポート/インポート ●Acrobat® 連携翻訳 ●ホームページ翻訳・メール翻訳 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【動作環境 (The翻訳 2007 プレミアム】 ・対応OS:Microsoft® Windows VistaTM (32ビット版)、Windows® XP、Windows®2000 ・メモリ:128MB以上(The翻訳必要分として。256MB以上を推奨) ・必要ハードディスク容量:940MB以上(インストールする辞書やツールの内容により異なります) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ニュースリリースに掲載されている情報(価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |




