ニュースリリース

PC運用管理ツール「PCvisor® V3.0」の販売開始について

2005年5月17日 東芝ソリューション株式会社

 
東芝ソリューション株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:河村進介、以下:東芝ソリューション)は、ネットワークに接続された多数のPC(パーソナルコンピュータ:Personal Computer)の運用管理コストを削減するネットワークPC統合管理ツールPCvisor®(ピーシーバイザー)の機能を改善・拡張した新バージョン「PCvisor® V3.0」の販売を2005年5月17日より開始します。

PCvisorは、多数のPCを運用管理する際、これまで1台づつ行っていた手作業を、運用管理コストの大幅低減や作業ミス撲滅を目的としてリモート操作で一括処理するためのソフトウェアです。東芝ソリューションは今回の機能改善・拡張を、ビジネス用途PCサーバ機種を主な管理対象とするPCvisor® BSと、デスクトップPC・ノートPCを主な管理対象とするPCvisor® NPの双方に適用し、それぞれPCvisor® BS V3.0、PCvisor® NP V3.0として販売します。

V3.0の新機能

今回の機能拡張により強化・改善された点は以下の通りです。

●バックアップ/リカバリ高速化: バックアップ/リカバリの処理時間を、これまでのバージョンの1/3以下(当社測定環境における比較値)にした。

●大容量ディスク対応: ディスク容量に依らない方式を採用し、従来は容量に比例して長くなっていた処理時間を短縮、ディスク大容量化に対応した。

●多機種PCサーバ混在環境への対応機能強化(PCvisor BS): PCサーバが多機種混在(マルチ・ベンダー)する環境への対応を強化し、より広範なPCサーバ機種を一括管理可能にした。

●1台のPCで利用できるOS(オペレーティング・システム:Operating System)数拡大(PCvisor NP):マルチ・ブート機能を強化し、1台のPCで4つのOSを利用可能にした。4つのOSのどれを起動するかをPCvisor NPから選択してリモート起動する。

東芝ソリューションは、今後もPC運用管理ツールPCvisorの用途拡大のため機能拡充を行っていく予定です。


PCvisor BSについて

PCvisor BSはデータセンターなど基幹システムで使用されるビジネス用途PCサーバ機種を主な管理対象とし、64ビットCPU(中央演算装置:Central Processing Unit)のItanium2搭載PCサーバにも対応しています。管理対象OSは、サーバ版OSのWindows Server 2003のほか、各種エンタープライズ版Linuxにも対応しています。
OS種別やH/W機種に依らず同一操作でOSのシステム領域を含めたバックアップ・リカバリを容易に且つ短時間で行えるため、多種多様なPCサーバ機種を多数保有するデータセンターなどにおけるディザスタ・リカバリ・ソリューションに最適なツールです。ビジネス用途PCサーバ運用に必要な機能を取り揃えたオールインワンパッケージとして提供しています。

PCvisor NPについて

PCvisor NPは情報教育演習室・企業や自治体のオフィス・科学技術計算用のグリッド・コンピューティング環境などのデスクトップPCやノートPCを主な管理対象としています。
WindowsとLinuxのMulti bootサポート、選択したOSでのリモート起動・停止、独自の高信頼マルチキャストによる一斉イメージ配信などを特徴としており、主に教育システムにおける多数のクライアントPC運用管理にご利用頂いています。
PCが通常使用されない休日や夜間に、多数のPCをグリッド・コンピューティング用途として利用可能とし、資源の有効活用を支援します。用途に応じて必要な機能のオプションを組み合わせ提供しています。

東芝ソリューションでは、PCvisor BSおよびPCvisor NP共,オンサイト構築サービス,年間サポートサービス,導入説明サービスを行っています。

以上

* PCvisor®は東芝ソリューションの日本における登録商標です。
* Linuxは、Linus Torvalds氏の商標です。
* Itaniumは、米国およびその他の国におけるインテルコーポレーションまたはその子会社の商標または登録商標です。
* Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
* その他、本文中の社名、製品名はそれぞれ各社の商標または登録商標です。

↑このページのトップへ


ニュースリリースに掲載されている情報(価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。