|
|
| Novell SUSE LINUX Enterprise Server 9に、東芝ソリューションの
統合クラスタソフトウェア「ClusterPerfect」が対応 |
||
|
||
| 東芝ソリューション株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:河村 進介、以下東芝ソリューション)とノベル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:吉田
仁志、以下ノベル)は、東芝ソリューションの統合クラスタソフトウェアである「DNCWARE ClusterPerfect 東芝ソリューションのClusterPerfectは、2~4ノード構成を対象としたHA(ハイアベイラビリティ)クラスタソフトウェアです。ネットワーク接続された複数のサーバを協調連携させることにより、サーバシステムに障害が発生した場合にも速やかにサーバを切り替え、業務サービスの継続を可能にします。また、ClusterPerfect EXは、多ノード構成(4ノード以上)を対象とし、大規模システムやサーバ統合に適した統合クラスタソフトウェアです。自己修復や自己最適化などの自律型コンピューティングに対応し、運用管理コストの低減やリソースの有効活用を実現します。 一方、ノベルのNovell SUSE LINUX Enterprise Serverは、高い拡張性と安定性をそなえた、あらゆる企業の基幹系業務に最適なネットワークOSです。最新バージョンであるNovell SUSE LINUX Enterprise Server 9はLinuxカーネル2.6に対応した唯一のエンタープライズ向けLinux OSで、大規模なITシステム構築にも対応できる高い可用性と拡張性を備えています。 東芝ソリューションは、ClusterPerfectとClusterPerfect EXがNovell SUSE LINUX Enterprise Server 9に対応することで、Linuxクラスタ市場でのシェア拡大を目指します。またノベルは、HAクラスタソフトウェア市場でのNovell SUSE LINUXのシェア拡大を図ります。今回のサポート開始は、基幹業務でのLinux採用が進む国内において、障害発生時の耐障害性の確保をはじめとしたLinuxシステムでの信頼性、可用性や高拡張性への要求の高まりに応えるものです。両社は今回の提携によって、Linuxを安心して導入したいというお客様のニーズに対応していきます。 今後、両社は共同マーケティング活動として、Novell SUSE LINUX Enterprise ServerおよびClusterPerfectのパートナ、お客様向け説明会を実施します。さらに、ノベルは、Novell
SUSE LINUX Enterprise Server対応のClusterPerfect、ClusterPerfect EXを、HAクラスタの注力ソリューションとしてパートナに推奨していきます。 |
||
| ↑このページのトップへ | ||
<サポート概要>
* ClusterPerfectは、東芝ソリューション株式会社の登録商標です。 * Novell、Ximianは米国Novell, Inc.の登録商標です。*Nsure、exteNd、Nterpriseは米国Novell, Inc.の商標です。* Ngageは米国Novell, Inc.のサービスマークです。*SUSEは米国Novellの傘下であるSUSE LINUX AGの登録商標です。 * その他の製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です。 |
||
| ニュースリリースに掲載されている情報(価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |



