ものづくりDX Expo 2025
- AI/IoT・デジタルツインで推進するDX -
来る8月19日(火)~20日(水)に、ナノオプト・メディア主催による「ものづくりDX Expo 2025 - AI/IoT・デジタルツインで推進するDX - 」が、東京都立産業貿易センター浜松町館にて開催されます。
本展では、AI、IoT、デジタルツイン、スマート工場などをキーワードに、DX推進部門・IT部門・製造部門の担当者向けに、展示とセミナーを通じて最新のソリューションや事例のご紹介を致します。
当社は、8月19日(火)に本会場のセミナーに登壇致します。
東芝が培ってきたAI/生成AIの技術を、製造業の各工程において「どのように取り入れ業務の効率化や高度化を実現するのか?」について、具体例を交えてご紹介致します。
ご多忙のことと存じますが、ぜひともこの機会にご来場賜りますようお願い申し上げます。
開催概要
主催 | 株式会社ナノオプト・メディア |
---|---|
開催日時 | 2025年8月19日(火)~20日(水) 展示 |10:00~18:00 講演 |10:10~17:50(※当社講演 8月19日 13:40~14:00) ビアパーティー|18:00~19:00(8月19日(火)のみ) |
開催場所 | 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F |
参加費 | 無料(事前登録制) |
(※株式会社ナノオプト・メディアのイベント公式サイトへ遷移します。)
【セミナー講演詳細】
日時:8月19日(火)13:40~14:00
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館4階 RoomD
講演タイトル
東芝のAI技術で実現するスマートマニュファクチャリング
講演概要
製造業の変革が求められる中、AI技術の活用はDX推進の中核を担います。
本講演では、東芝が半世紀以上にわたり培ってきたAI技術を基盤に、生成AIやエージェント技術を活用した製造DXの取り組みをご紹介します。
設計から生産、保守まで、製造バリューチェーン各工程におけるユースケースを通じて、業務の高度化と効率化の具体例をご説明いたします。
講師
東芝デジタルソリューションズ株式会社 スマートマニュファクチャリング事業部
スマートマニュファクチャリング技術部 部長
亀田 智
関連ソリューション
- 製造業向けソリューション Meister シリーズ Factoryソリューション
https://prv.global.toshiba/jp/products-solutions/manufacturing-ict/meister-factory-sol.html
- デジタルの力で製造業の未来を切り拓くスマートマニュファクチャリング
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/manufacturing-ict/smartmanufacturing.html
お問い合わせ
東芝デジタルソリューションズ株式会社
スマートマニュファクチャリング事業部 スマートマニュファクチャリング技術部
Mail:INS-Seizo-PR-member@ml.toshiba.co.jp