第13回[国際]スマートグリッドEXPO春への出展に関する技術説明会を開催
~カーボンニュートラル・電力インフラレジリエンスに向けた取り組み~
- お知らせ
- 電力流通
- 再生可能エネルギー
- 水素エネルギー
- デジタルトランスフォーメーション
- 展示会・講演
2023年03月07日
東芝エネルギーシステムズ株式会社
当社はこのたび、2023年3月15日~17日まで、東京ビッグサイト展示会場で開催される「第13回[国際]スマートグリッドEXPO春」へ展示ブースを出展し、技術紹介を行います。それに先立ち、展示ブースの一部に関連する技術についての記者説明会を開催いたしました。以下の通り、期間限定(2023年9月末まで)で説明資料を公開いたしますので、是非ご覧ください。
第13回[国際]スマートグリッドEXPO春への出展に関する技術説明会概要
日時:2023年3月6日(月)10:30-11:30
説明テーマ:カーボンニュートラルと電力インフラレジリエンスを支える東芝の技術
説明者:東芝エネルギーシステムズ株式会社 系統ソリューション技師長 南 裕二(ミナミ ユウジ)
主な説明内容(説明資料は こちら(6.37MB) をご覧ください):
・カーボンニュートラルに貢献する技術
(再エネ電源:新型太陽電池・洋上風力・バイオマス発電/再エネ・分散電源をかしこくつかうマイクログリッド)
・電力インフラレジリエンスに貢献する技術
(系統運用高度化/レジリエンスに貢献するマイクログリッド/蓄電池システム/DXによる系統O&Mの高度化)
お知らせ:
「スマートエネルギーWeek 2023春」に出展 | ニュースリリース | 東芝エネルギーシステムズ (global.toshiba)
ニュースリリースに掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝エネルギーシステムズ株式会社に関するお問い合わせをご覧下さい。
関連記事
2023年03月07日