当社は、「幕張メッセ会場」(10月18日(火)~21日(金))と「オンライン会場」(10月1日(土)~31日(月))にて開催される「CEATEC 2022」に出展。
「幕張メッセ会場」では、当社グループの経営理念「人と、地球の、明日のために。」のもと、社会のデータを循環させ、新しい価値を生み出し、カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーの実現に貢献する当社グループの技術・ソリューションを展示しました。
こちらのページに「幕張メッセ会場」で展示しました展示物の概要について掲出していますので、是非ご覧ください。
■ 「CEATEC 2022」
会期:幕張メッセ会場: 2022年10月18日(火)~21日(金) 午前10時~午後5時
オンライン会場: 2022年10月1日(土)~31日(月)
開催趣旨:
経済発展と社会課題の解決を両立する「Society 5.0」の実現を目指し、あらゆる産業・業種の人と技術・情報が集い、「共創」によって未来を描く。
データの力で目指す、カーボンニュートラルとサーキュラーエコノミーの実現。
これまでも、そしてこれからも、東芝は社会と共に歩み続けます。
「人と、地球の、明日のために。」
~大型モビリティのゼロエミッション化に貢献~
■展示概要はこちら
■超電導モーターの試作機(写真)
■超電導モーター プロモーション動画
■展示に関する参考情報
~機器の省エネと小型化に貢献するキーデバイス~
■展示概要はこちら
■有村架純の未来ラボ 「パワー半導体」編
■パワー半導体 取組みのご紹介
■(事例紹介)パワー半導体の進化による基板の小型化
■展示に関する参考情報
~設置場所にとらわれない高効率な発電を実現~
■展示概要はこちら
■透過型Cu2O太陽電池セル
■フィルム型ペロブスカイト太陽電池
■東芝の次世代太陽電池 Cu2Oタンデム型太陽電池
(この動画には音声はありません)
■詳細製品説明はこちら
■
~再エネ・水素利用拡大と炭素循環社会の実現~
~安定的かつ効率的な電力需給調整システムの実現~
■見えない発電所 バーチャルパワープラント(VPP)とは?
~DXを支える高速大容量・低遅延・安定な通信ソリューション~
■DAS(Distributed Antenna System/分散型アンテナシステム)
■DXを支えるローカル5Gソリューションのご紹介
(この動画には音声はありません)
■ローカル5Gのデモンストレーションのご紹介
(この動画には音声はありません)
~データを価値ある形に変え人と社会に気づきを還元~
■統計データサービスのご紹介
(この動画には音声はありません)
■スマートレシートのご紹介
~理論上盗聴が不可能な新時代のセキュア通信~
■展示概要はこちら
■量子暗号通信システム
■有村架純の未来ラボ「量子暗号通信」編
■展示に関する参考情報